Quantcast
Channel: GRFのある部屋

プー博士の夏の工作 ハートレーの2ウェイ

Hartleyは大阪の拠点で使っていますが、コロナ以降は、大阪の拠点だけに新幹線で行くことはせずに、他の用も組み合わせて、車でいくことが多くなり、一月半に一度ぐらいの頻度になりました。いくたびにHartleyの音を聞いていますが、いつ聴いてもいい音ですね。DDDの無指向性のユニットとは、正反対のアプローチですが、余裕と懐かしい音がします。 大阪のHartleyのConcertmasterは...

View Article


オリンピックでの落胆と称賛

現地時間だと、二日の夜、日本時間では三日の朝は、決勝トーンメントに進んだU23のスペイン戦でしたが、不可解な審判でした。また、昨日の夜は、「なでしこ」と因縁のアメリカ戦を延長まで戦い、こちらも0-1で負けました。ほとんど差のないぐらい「なでしこチーム」もよく戦い、惜敗という言葉がぴったりなぐらい成長していました。このアメリカチームだったら、やはり他の強豪チームには勝ち切れないだろうとも思いま...

View Article

一番暑い季節

地球温暖化の影響は確実に表れていて、年々夏の最高気温が上がって来ました。名古屋や京都などは遠日39度という予報が普通の様に出て来ました。高気圧に覆われている西日本は、連日38〜39度の予想が出ています。加えて、暑さを感じる要因は湿度にあります。砂漠の様な乾燥した気候であれば、発汗作用で熱が奪われ、涼しく感じるのですが、湿度が高いと熱が体内に留まり熱中症の危険もあります。 海から離れた内陸部...

View Article

17日間続いたパリ オリンピックも終わり

7月の末から、17日間開催されていたパリオリンピックも終わり、テレビの番組も普段の番組に戻りました。サッカーの試合は、開幕前に行われたので、実質三週間の期間位感じられます。オーバーエージを入れない唯一のチームだった「U23」と「なでしこ」の活躍は、私たちを楽しませてくれました。バレーボールやバスケットなどと比べても、サッカーは強豪と渡り合えるレベルだと思いました。ただ中二日の日程はきつすぎま...

View Article

お盆休み初日の土曜日は 舞夢さんが

オリンピックも終わろうとする先週の土曜日は五年前と同じ様に舞夢さんと、南阿佐ケ谷駅での待ち合わせでした。その時と違うのは38度になろうとするこの暑さです。「暑い」という字よりも、「熱い」と書く方があっている様な異常な暑さです。駅に行くまでも、日陰を選んで歩くほどです。冷房の効いた家から出ると、目眩がして、息苦しいほどですね。 今日は、阿佐ヶ谷の七夕の日なので、この暑さにも関わらず、七夕見学...

View Article


舞夢さんの 「GRF邸 訪問記 演奏会へのお誘い」

天気予報は晴れのち曇り、気温は34℃の予想。体温を僅かに下回っているので、きっと今日は大丈夫だろう。僅かに期待していたのだが残念ながら青空と強い日差しは陰る気配がない。(苦笑) 地下鉄の階段を昇りきると、七夕飾りが目に入った。どうやら七夕祭りが開催されているらしい。都内でも8月に七夕祭りをするのか。ぼ~っと考えていると、GRFさんがいらっしゃった。 GRFさんのお宅にお邪魔するの...

View Article

高齢者講習同等 終了証明書

7月中旬に、府中の自動車試験所で、高齢者の自動車運転免許に義務付けられている「認知機能検査」を受けて来ました。16種類のイラスト覚えて、違う問題を考えさせてから、その前に見たイラストが何だったかを答えるテストです。違う質問を考えたことで、その前の問題を忘れてしまいます。そのイラストの種類を締めさせられてようやく思い出せました。その問題を答えているうちに、どうやら合格点に達し、途中でテストは終...

View Article

テレビ用のユニコーンの微調整

テレビ用のSPをDDDユニットを換装した、双子のユニコーンに交換してから、そのセッティングでいろいろと調整して来ました。5月の末にいろいろ調整した時のユニット間の距離は2050mmでした。あれから、微妙に動き、SPケーブルもMITの高級品位して見たりしましたが、NFBのないSD05では効果がなく、結局素のMH-750だけに戻しました。その折に、ケーブルの端子も使いやすそうな端子にしたのが、よ...

View Article


熱い夏ですが、この秋は、面白くなりそうです。

去年の夏も、様々な記録を書き加えるほど暑い夏でしたが、地球温暖化の明らかな影響下で懸念されていた一層の酷暑に、今年もなってしまいました。今年の暑さは西日本に中心を移し、二か月間にもおよぶ、連日の酷暑日の更新がまだ続いています。去年から異常に高かった海水温度のおかげで、南方で次々と発生した台風は、30度越えの海水温に勢力をまして、日本に襲いつつあります。 来週には本土直撃をするであろう台風1...

View Article


ダイヤモンド・ツィーターの音は まずはセラミックで

七月最終日の夜香さんのお宅で、横浜のMさんと聞かせていただいたダイヤモンド・ツィーターの音は、本当に衝撃的でした。今までも高域特性の優れたスーパー・ツィーターを加えれば音が良くなると言われていました。2万Hz以上の音が聞こえて音が良くなると。私はその説明には懐疑的でした。CDの音は、2万Hz以上が出ないから、音が悪いのだとずいぶん言われていましたね。でも、実際に聞こえない音は聞こえないと!で...

View Article

SD05とのユニコーンは 

2007年の5月に、ユニコーンがきて、もう、16年も経ちます。早いですね。一方、Sound Design 05という名前の通り、SD05は2005年に作られ、家にきたのは、2005年の暮のことでした。最初に石田さんから購入したSD05は100Wのクロックアプもあえてしていない、オリジナルのSD05でした。現在でも大阪の拠点に置いてあるHartleyを鳴らすのに使っています。 今一台は、大き...

View Article

セラミック・ツィーターの効果

いきなり、低音楽器が聞こえて、コントラバスの音が浮かび上がります。不思議なことにティンパニーや大太鼓の音がはっきり聞こえて、金管楽器の鮮度が全く違います。位置を動かしていろいろ試しましたが、最初から音の躍動感、鮮度、ホールへの音場感がこれほど変わるとは予想以上でした。冷静になると、2.2μFのクロスは、18Khzぐらいなので、少し出過ぎです。それで、1.5μFにしてみました。ツイーター然とは...

View Article

パグ太郎さんに聴いていただきました

ここ数日の風雲急を告げる展開を見せているBlog記事に好奇心を抑えきれず、遅々として進まない台風の影響か、驟雨と遠い雷鳴の交差する中、GRF邸にお邪魔してまいりました。 今回の実験場は、この5月にテレビ用に新たにセットされたユニコーンとSD05のシンプルなシステムでした。まずはセラミック・ツィーターのない状態で聴かせていただきました。 5月に比べるとユニコーンが横置きになって、T...

View Article


台風の雨が続き気がつかなかったのですが

雨が止んだら、夕闇が随分と迫ってきました。6時過ぎには暗くなって、少し涼しい風が吹き始めました。台風前は酷暑で夕方でも外に出たくないぐらいでしたが、散歩を兼ねて、コンビニまでアイスを買いに出かけて、夜が早くなっているのに気がつきました。これで、あと二回ほど台風が来れば、少しは涼しくなってくるでしょう。日照時間が短くなるのが効きますから。 コンビニに行く時は、まだ人の顔が見えていましたが、...

View Article

このところ 朝が少し涼しくなった様な・・と思いきや

明け方、25度を切るとホッとします。人の気温の感度は大変敏感で1度の違いもはっきりわかりますし、体温の場合は0.2度でもわかりますね。そして湿気も大いに違います。昨日の様に温度は高くても、乾いた北風が吹き込んでくると、一気に気持ちよく感じます。昨日の朝と夕方は、北寄りの風が吹き、ようやく最長の猛暑も少しだけ過ぎていくのかと、ほっとしました。最も、今週の後半はまた暑さがぶり返す様ですが、湿気が...

View Article





Latest Images