Quantcast
Channel: GRFのある部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2270

超満員の北海道

$
0
0
九月に入っても北海道は,大変な人気です。今週の札幌ではその影響で大変な目に合っています。まず宿が取れない。ホテルは軒並み満員。有っても価格がいつもの二〜三倍。一泊五万とか十万も出る始末。香港かシンガポール見たくなってきました。ようやく見付けたいつものホテルも通常の二倍でした。

一番の問題は、羽田から千歳の便が朝から超満員。まだ朝の九時過ぎなのに、午後二時過ぎの便まで全部満席とのこと。それでは会議に間に合いません。中に入って空席待ちを待つことにしました。11時の便に乗るつもりで来たのですが、セキュリティを出たところの61番から10時の便が出ます。ダメ元で聞いてみると、何と空席があるとのこと。マイレージの会員なので、すぐに乗れました。結果は、一便早く千歳に飛べることに。一席だけ空いていた席は一番後ろ。全員着席している中を荷物を持って一番奥まで歩きました。千歳に着くと、一便早かったので、他の空港からから来るメンバーはまだ一時間後です。とりあえず先に札幌市内へと向かいました。おかげで駅のそばの本屋さんで、一時間じっくりと本を漁ることが出来ました。最近は、通販ばっかりですが、本ばかりは実際に眺めてみたり、意匠を見ないと内容が想像できませんね。

夕方、無事に打ち合わせを終えて、ホテルのチェックインの時に顔見知りのフロントに聞くと、秋の学会と、オータムフェスティバル。加えて日本ハムの優勝前の混雑、今一つ、毎週の様に開かれるコンサート等々で、満員なのだそうです。ちなみに今週末からは連休ですから、輪を掛けて一杯だそうです。私は団体客ではないし、常連なので、今日のレートは数万円のデラックスルームにアップグレードして貰い何とか納得。ホテルとしては空いている部屋なら、空けて置くよりいくらでも使って貰った方が良いからです。

f0108399_2231083.jpg

ホテルからは、すすきの方面の予約してある魚料理屋さんまで、早足で歩きました。日頃の運動不足を解消したつもりです。もっとも、帰ると羽田ではまた歩るかされるでしょうが。雨上がりですから湿気を含んだ気候は夏と秋とのせめぎ合いです。それでも、汗ばむほどの気温ではなくなってきたようです。街は、一杯の人ですね。二次会を終えて、戻って来たのは、比較的に早く10時半頃でした。だいぶ涼しくなってきた街の中をゆっくりと歩きました。こうしてブラブラと散歩しながら帰れるのも、後一月ぐらいでしょう。九月を過ぎるとやはり北海道は涼しくなっていきます。

f0108399_22321135.jpg

翌朝、ホテルの部屋で、メール等を片付けて、帰りの飛行機の状況を見たら、何と12時以降の東京行きは、昨日と反対で満席です。仕方がないので、12時丁度の便を予約しました。帰りは、千歳駅前のラーメン店に寄ろうと思っていたのですが、この混雑状況では、飛行場でまた待たされるのいやなので、急ぎ帰りました。先週と違って、空港内は満員です。交通整理が必要な程でした。セキュリティーに時間が掛かり、15分以上遅れて沢山の人が搭乗してきました。本当に満席です。隣の席の人が、傍若無人に咳をしていて、羽田に着く頃には、喉が痛くなってきました。どんどん、回りに気を使わない人が増えて来ているようです。隣のおじさんは、ゲームばかりしでした。何もすることは無いのだろうか?本当に人生は短いのに・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2270

Trending Articles