この二月、N響は久しぶりのヨーロッパツアーに行ってきました。ベルリン・ルクセンブルグ・パリ・アムステルダム・ロンドン・ウイーン・ケルンと10日間で7カ所の公演を行う強行軍でした。特に最後のロンドン・ウイーン・ケルンは、三日間休みなしでスケジュールです。七回のうち三回が長大なマーラーの第六番というスケジュールをこなしてきたのです。
ベルリン、ロンドン、ケルンの公演がマーラーの第六番でした。ロンドンの公演の批評などを読みますと、ヨーロッパ的な情緒たっぷりの演奏では無く、きわめてエネルギッシュで新しいマーラー像を出現しているとヤルヴィの特徴をよく捉えていました。そして、N響の実力を高く評価して時に弦楽器群はヨーロッパのオーケストラでは無い、柔軟性と統一性にあふれた演奏だと評価されています。
先日、そのベルリンでの公演が放送されました。そのビデオを日曜日にみました。会場はベルリンフィルのデジタルコンサートホールでいつも見る景色ですが、そこにN響がいるのが不思議です。収録は、ホール常備の装置で行われたのでしょう。いつも見ていますが、どこにマイクがあるのかわかりません。よく見ると天井から何カ所かぶら下がっています。N響の収録に使われるいつもの5.1ch用のツリーも無くこのホールの通常の5.1録音ですが、これがいつものN響とは違う音を出していました。
番組のなかでもヤルヴィが言っていましたが、このホールは見た目より音の浸透性が高く、小さな音でもよく届くそうです。上方にあるマイクでも相当な音を拾っているのでしょう。大袈裟なマイクが見えないのは演奏会としては良いですね。N響の演奏会のマイクはみにくいからです。
マーラーの編成は大きく、8管編成ですから、ステージ一杯です。椅子を並べている裏方さんが、このホールは本当に細かいところまでよく考えられていると感心していました。その肝心な音はテレビで見ていたので、良くわかりませんから、収録したブルーレイから音声を光でとりだし、ハードディスクプレーヤーのHD-1に取り込み、それを80+TW3で聴いて見ました。CD用のレコーディングと違って、取り立てて音を強調していることもなく、素直に会場に拡がる音を収録してあり、同じプログラム後半のNHKホールでのマーラーの第八番とは、際立って違った音になっていました。
確かに、本拠地でも5.1チャンネルの収録は細かい音まで入っていますが、反面クリアーすぎるとも感じました。この演奏は、昨年の九月の蒸し暑い日でした。音が湿って良く届かなかったのを覚えています。だからこんなに明るい音だと戸惑いを覚えるほどです。その意味で、ベルリンでの音の方が本物に近いようです。
公演スケジュール・曲目
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ(NHK交響楽団 首席指揮者)
独奏:ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン/ロンドン公演を除く)
Aプログラム
モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216
マーラー/交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」
A’プログラム
武満 徹/弦楽のためのレクイエム
マーラー/交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」
Bプログラム
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番 ホ短調 作品93
2017年2月28日(火)8:00pm|ベルリン(ドイツ)
ベルリン・フィルハーモニー〈Aプロ〉
http://www.berliner-philharmoniker.de/en/concerts/calendar/details/24126/
2017年3月1日(水)8:00pm|ルクセンブルク(ルクセンブルク)
フィルハーモニー・ルクセンブルク〈Bプロ〉
https://www.philharmonie.lu/en/programm/nhk-symphony-orchestra-tokyo-jarvi-jansen/1160
2017年3月2日(木)8:30pm|パリ(フランス)
フィルハーモニー・ド・パリ〈Bプロ〉
http://philharmoniedeparis.fr/en/activity/concert-symphonique/16718-nhk-jarvi
2017年3月4日(土)8:15pm|アムステルダム(オランダ)
コンセルトヘボウ〈Bプロ〉
https://www.concertgebouw.nl/en/concerts/20170304-losse-concerten-16-17-nhk-symphony-orchestra-tokyo-j-rvi-jansen/04-03-2017
2017年3月6日(月)7:30pm|ロンドン(イギリス)
ロイヤル・フェスティヴァル・ホール〈A’プロ〉
https://www.southbankcentre.co.uk/whats-on/108790-nhk-symphony-orchestra-tokyo-paavo-jarvi-2017
2017年3月7日(火)7:30pm|ウィーン(オーストリア)
ウィーン・コンツェルトハウス〈Bプロ〉
https://konzerthaus.at/concert/eventid/53817
2016年3月8日(水)8:00pm|ケルン(ドイツ)
ケルン・フィルハーモニー〈Aプロ〉
http://en.koelner-philharmonie.de/veranstaltung/117452/
ベルリン、ロンドン、ケルンの公演がマーラーの第六番でした。ロンドンの公演の批評などを読みますと、ヨーロッパ的な情緒たっぷりの演奏では無く、きわめてエネルギッシュで新しいマーラー像を出現しているとヤルヴィの特徴をよく捉えていました。そして、N響の実力を高く評価して時に弦楽器群はヨーロッパのオーケストラでは無い、柔軟性と統一性にあふれた演奏だと評価されています。
先日、そのベルリンでの公演が放送されました。そのビデオを日曜日にみました。会場はベルリンフィルのデジタルコンサートホールでいつも見る景色ですが、そこにN響がいるのが不思議です。収録は、ホール常備の装置で行われたのでしょう。いつも見ていますが、どこにマイクがあるのかわかりません。よく見ると天井から何カ所かぶら下がっています。N響の収録に使われるいつもの5.1ch用のツリーも無くこのホールの通常の5.1録音ですが、これがいつものN響とは違う音を出していました。
番組のなかでもヤルヴィが言っていましたが、このホールは見た目より音の浸透性が高く、小さな音でもよく届くそうです。上方にあるマイクでも相当な音を拾っているのでしょう。大袈裟なマイクが見えないのは演奏会としては良いですね。N響の演奏会のマイクはみにくいからです。
マーラーの編成は大きく、8管編成ですから、ステージ一杯です。椅子を並べている裏方さんが、このホールは本当に細かいところまでよく考えられていると感心していました。その肝心な音はテレビで見ていたので、良くわかりませんから、収録したブルーレイから音声を光でとりだし、ハードディスクプレーヤーのHD-1に取り込み、それを80+TW3で聴いて見ました。CD用のレコーディングと違って、取り立てて音を強調していることもなく、素直に会場に拡がる音を収録してあり、同じプログラム後半のNHKホールでのマーラーの第八番とは、際立って違った音になっていました。
確かに、本拠地でも5.1チャンネルの収録は細かい音まで入っていますが、反面クリアーすぎるとも感じました。この演奏は、昨年の九月の蒸し暑い日でした。音が湿って良く届かなかったのを覚えています。だからこんなに明るい音だと戸惑いを覚えるほどです。その意味で、ベルリンでの音の方が本物に近いようです。
公演スケジュール・曲目
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ(NHK交響楽団 首席指揮者)
独奏:ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン/ロンドン公演を除く)
Aプログラム
モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216
マーラー/交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」
A’プログラム
武満 徹/弦楽のためのレクイエム
マーラー/交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」
Bプログラム
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
ショスタコーヴィチ/交響曲 第10番 ホ短調 作品93
2017年2月28日(火)8:00pm|ベルリン(ドイツ)
ベルリン・フィルハーモニー〈Aプロ〉
http://www.berliner-philharmoniker.de/en/concerts/calendar/details/24126/
2017年3月1日(水)8:00pm|ルクセンブルク(ルクセンブルク)
フィルハーモニー・ルクセンブルク〈Bプロ〉
https://www.philharmonie.lu/en/programm/nhk-symphony-orchestra-tokyo-jarvi-jansen/1160
2017年3月2日(木)8:30pm|パリ(フランス)
フィルハーモニー・ド・パリ〈Bプロ〉
http://philharmoniedeparis.fr/en/activity/concert-symphonique/16718-nhk-jarvi
2017年3月4日(土)8:15pm|アムステルダム(オランダ)
コンセルトヘボウ〈Bプロ〉
https://www.concertgebouw.nl/en/concerts/20170304-losse-concerten-16-17-nhk-symphony-orchestra-tokyo-j-rvi-jansen/04-03-2017
2017年3月6日(月)7:30pm|ロンドン(イギリス)
ロイヤル・フェスティヴァル・ホール〈A’プロ〉
https://www.southbankcentre.co.uk/whats-on/108790-nhk-symphony-orchestra-tokyo-paavo-jarvi-2017
2017年3月7日(火)7:30pm|ウィーン(オーストリア)
ウィーン・コンツェルトハウス〈Bプロ〉
https://konzerthaus.at/concert/eventid/53817
2016年3月8日(水)8:00pm|ケルン(ドイツ)
ケルン・フィルハーモニー〈Aプロ〉
http://en.koelner-philharmonie.de/veranstaltung/117452/